はぜのメモ帳

ニッチな地域スポーツの話とか思う事とか。

Vol.4 香川県障害者スポーツ協会のホームページがOPEN

2016年4月1日、障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律…
通称「障害者差別解消法」が施行されました。
制定されたのは2015年6月。

障害を理由とする差別の解消の推進 - 内閣府

 『障がい児への学校対応はどうなのか?』についてはベネッセのHPが分かりやすい。

benesse.jp

内閣府HPによれば、2015年度は

身体障害、知的障害精神障害の3区分で障害者数の概数をみると、身体障害者393万7千人/知的障害者74万1千人/精神障害者320万1千人となっている。
複数の障害を併せ持つ者もいるため、単純な合計にはならないものの、国民のおよそ6%が何らかの障害を有している
1.障害者の全体的状況|平成27年版障害者白書(全体版) - 内閣府

そうです。
国民の100人に6人は何らかの障害を持っていると。

では、“障がい者スポーツ”についてはどうか。

今から約5年前、2011年8月にスポーツ基本法が施行されました。
その第二条(基本理念)で

4 スポーツは、障害者が自主的かつ積極的にスポーツを行うことができるよう、障害の種類及び程度に応じ必要な配慮をしつつ推進されなければならない。

スポーツ基本法(平成23年法律第78号)(条文):文部科学省

 と書かれています。1項目には「スポーツは、これを通じて幸福で豊かな生活を営むことが人々の権利である」とありますから、障がい者がスポーツを楽しむ権利は法律で保障されているということですね。

香川県障がい者スポーツ事情

香川県には、障がい者スポーツ関連協会が大きく2つあります。

香川県障害者スポーツ指導者協議会」
香川県障害者スポーツ協会」

どちらも、かがわ総合リハビリテーション福祉センター内に事務局を置いています。リハセンには、研修室や会議室、調理室、体育館や屋内温水プールなど様々な施設があり、文化・スポーツ教室が多数行われています。

kagawa-reha.net

香川県障害者スポーツ指導者協議会

www.pref.kagawa.jp

その名の通り、障がい者スポーツ指導者の協議会。
毎年リハセンが主催する「初級スポーツ指導員養成講習会」を受講・修了→(公財)日本障がい者スポーツ協会公認資格を取得済みの指導者で構成されています。

www.jsad.or.jp

日本協会公認資格は、全部で4種類

障がい者スポーツ指導員(初級・中級・上級)
障がい者スポーツコーチ
障がい者スポーツトレーナー
障がい者スポーツ医

下にいくほど難易度も高くなりますが、①初級は基礎中の基礎。障がい者スポーツは何たるかから学ぶことができます。

2016年度は、リハセンで①中級の受講も可能。
中級は基本、東京都や埼玉県、神奈川県といった関東圏での開催が多く、香川県で開催されるのは数年ぶり。恐らく近畿~中国ブロックから多数の申し込みがあると思われます。

香川県障害者スポーツ協会

2014年7月10日に設立された協会。
上と同じく「障害者スポーツの普及及び啓発」に寄与する事業を行うのですが、指導者を扱う協議会と違い、主に関係団体(チーム)を扱います。県内で活動する各団体の情報収集、種目大会の開催などが主な業務です。

香川県では、競技人口の絶対数が少ない障がい者スポーツの大会はほぼありませんでした。そのため県内で活動する選手は基本、
① 県内で練習→県外で行われる大会に遠征
② 持ち回り開催で香川県が当番になった大会に出場
の2択から選ぶという状況でした。

その中で、予算を持ち、なおかつ大会事務も担える協会ができたことは大きい。
2015年は卓球やテニス、ボウリングといった種目大会が5~6大会開催され、県内で日頃の練習成果を発揮できる場が生まれました。

そしてこの3月、ついに協会HPが完成しました。

香川県障害者スポーツ協会

出来たばかりなので、ググってもなかなか出てきません。
これから少しずつ広めていきたいと思います。